お知らせ
2024年01月20日

今年も暖冬傾向で分蜂は早めの予想ですが、慌てずに

今年も暖冬傾向で、このままいけば分蜂も早そうです。

2022年、2023年は記録的な暖冬となり、分蜂の開始も平年より1週間から10日早まりました。昨年よりも早くなる可能性は低いため、慌てずに準備してください。

昨年同様の場合、各地の開始時期の目安は次の通りです。

  • 九州南部: 3月上旬
  • 九州北部: 3月中旬
  • 四国、中国、近畿、東海、関東: 3月下旬
  • 北陸、甲信越、南東北: 4月10日前後
  • 北東北: 4月下旬

ちなみに、5年ほど前は、本州での分蜂は4月に入ってからが多かったのですが、ここ2年は記録的な暖冬となり、3月20日過ぎから報告されました。

過去の経験から判断すると分蜂の開始時期とずれる可能性があるので、分蜂マップを活用して、リアルタイムの分蜂状況を把握するようにしてください。